GWも終わり、大学で忙しい日々を送っています。

GWは、実家に帰った。 腰を休める為に。

何処にも出かけなかった。

でも、GWは、何処にも遊びに出かけられないと言う事で、休みに入る前に、新江ノ島水族館に友達と行って来た。

平日に行ったのだが、けっこう人がいたかな?

その日は、午後から行った。水族館の駐車場は混むから、近くの友達の駐車場から歩いたんだ。

10分ぐらい歩いて水族館に着いたんだけど、入場料が2000円、年間パスポートが4000円で、近いので3回以上は来るかなって事で、年パス買っちゃった。

メインの相模湾の魚を集めた水槽が大きかったかな? 新しい水族館なので、きれいで、イルカのショーも見た。でも、ウミゾーのショーが見れなかった。残念。

ショーを見るところが海と江ノ島を一望できる。かなり綺麗だった。ちょうど夕方で夕日が綺麗に見えた。でも、閉館時間が17時なのでも、もうちょうっと見たかったかな。

水族館を出たあと、江ノ島に行った。

でも、ちょっと行きたくなかったかな?

元カノと二人で来た場所だから。

友達と二人、江ノ島の橋を歩いて渡って、江ノ島に入った。
江ノ島は、アップダウンがあり、階段が多くかなり急である。ちょっと疲れたかな?

階段を上って、灯台の所で休憩した。 

前に、元カノと来た時は、夏休みに入ってスグに来たのかな?茨城から車で神奈川まで来て、実家にもって帰る荷物などを運ぶので、元カノも連れてきた時だと思う。

車で来てエスカーっていうエスカレーターで登ってきたかな?この時は、海に行こうって行ってきたから、元カノはサンダルで、階段の上り下り辛そうだったな〜。

今は無い、古い灯台に登ったな、登ったら俺らしかいなくて、ちょっとエッチな事したな〜なんて思い出しちゃったよ。

灯台の近くにある、お店で、ソフトクリームかアイス買って、二人で海見ながら食べたよな〜。そして、近くの店なのかわからないけど、無料でやっているのがあった。それは、つぼの中に白い粉が入っていて、その中からダイヤモンドを細長いスプーンみたいなやつで、取り出す。取り出す事が出来たら、そのダイヤを有料でアクセサリーに加工してくれる。

この時は、2個ぐらい取れて、指輪とネックレスにしたと思う。元カノは、まだ持っているのかわからないけど、しまってあったとしても、まだ、持っていてくれてるだけで嬉しい。そう思いたい。

こんな事思いながら、ベンチに座っていた。

今回行った時は、5時過ぎていたから、灯台もお店もやっていなかったけど、ちょっとした事で、あの頃は、楽しかったな〜!二人で手を繋いで歩いたなって元カノを思い出しています。

そして、江ノ島の先端まで行って夕日を見て、帰ってきました。

水族館は楽しかったけど、江ノ島に行って、元カノを思い出して懐かし思い出帰ってきました。

今年は、そんなGWだった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索