祖父のお見舞いに行く。
2004年8月21日 日常半月前、祖父が肺ガンで入院していて、後2ヶ月もつかもたないかという事を聞かされた。
母親方の実家は、新潟県なので、そう簡単に行けなくて、正式に家に行くのは、10年ぶりぐらいかな。正式にっていうのは、去年、新潟で学会発表があったので、帰りに寄ってきた事があったんだけど、それを除けば、中2位以来、10年以上行っていなかったんだよね。
8時ぐらいに出発して、3時ぐらいに着いて、すぐ病院に行って、会ってきました。
寝たきり状態で、酸素マスクしていて、去年会った時は、元気に農作業していた祖父がいた。
かなりショックで、信じられなかった。
俺のことは、わかってくれて、「カズよくきたなぁ〜」
って、苦しそうな声で言ってくれた。
数分だったと思うが、祖父に付き添った。
寝たきりの祖父を見ていて、悲しくなってきた。去年まで、あんなに元気だったのに…。
人の死に方、人生の最後の時… いろいろ考えた。
祖父との思い出… いろいろ思い出した。
涙が出てきた。
苦しそう。
俺でもわかる。2ヶ月も持たない。
祖母も、入院してから、半月、24時間看護で付き添ってる。顔色が悪い。かなり疲れているみたいだった。
母親と一緒に来たので、母親が祖母に変わって泊まることになった。
俺は、祖母を乗せて、家に帰ってきた。
10年ぶりだと、町並みがガラッと変わっていて、全然わからなかった。
久しぶりすぎて、不思議な感じがした。
母親方の実家は、新潟県なので、そう簡単に行けなくて、正式に家に行くのは、10年ぶりぐらいかな。正式にっていうのは、去年、新潟で学会発表があったので、帰りに寄ってきた事があったんだけど、それを除けば、中2位以来、10年以上行っていなかったんだよね。
8時ぐらいに出発して、3時ぐらいに着いて、すぐ病院に行って、会ってきました。
寝たきり状態で、酸素マスクしていて、去年会った時は、元気に農作業していた祖父がいた。
かなりショックで、信じられなかった。
俺のことは、わかってくれて、「カズよくきたなぁ〜」
って、苦しそうな声で言ってくれた。
数分だったと思うが、祖父に付き添った。
寝たきりの祖父を見ていて、悲しくなってきた。去年まで、あんなに元気だったのに…。
人の死に方、人生の最後の時… いろいろ考えた。
祖父との思い出… いろいろ思い出した。
涙が出てきた。
苦しそう。
俺でもわかる。2ヶ月も持たない。
祖母も、入院してから、半月、24時間看護で付き添ってる。顔色が悪い。かなり疲れているみたいだった。
母親と一緒に来たので、母親が祖母に変わって泊まることになった。
俺は、祖母を乗せて、家に帰ってきた。
10年ぶりだと、町並みがガラッと変わっていて、全然わからなかった。
久しぶりすぎて、不思議な感じがした。
コメント